ホーム > 講演・シンポジウム・ワークショップ > ワークショップ「メディア文化政策における《博覧の世紀》の可能性」
(第4回グローバルCOE共催ワークショップ;ユニットB)

Last-Modified: 09-Aug-30 07:45:52. JST

ワークショップ「メディア文化政策における《博覧の世紀》の可能性」
(第4回グローバルCOE共催ワークショップ;ユニットB)

京都大学グローバルCOE「心が活きる教育のための国際的拠点」ユニットBは、下記のワークショップを共催いたします。事前の申し込み不要、入場無料です。


  • 日 時:2009年10月23日(金)17:30~20:00
  • 場 所:京都大学大学院教育学研究科 烏丸キャンパス
  • 企画・司会:佐藤卓己
  • テーマ:メディア文化政策における《博覧の世紀》の可能性
  • 報告者:森明子・白戸健一郎・松永智子
  • 応答者:福間良明・難波功士・谷本奈穂
  • 連絡先:佐藤卓己 tsato@educ.kyoto-u.ac.jp(@が全角なのでコピー&ペーストするときには注意してください)
  • 関連資料:メディア文化政策における《博覧の世紀》の可能性

ワークショップ

Page Top

powered by google