ホーム > 講演・シンポジウム・ワークショップ > 第5回グローバルCOE共催シンポジウム(ユニットD)

Last-Modified: 11-Nov-17 02:46:24. JST

第5回グローバルCOE共催シンポジウム(ユニットD)

「Deep Learningにもとづく大学教育のあり方」

グローバルCOEは高等教育研究開発推進センターと共催でフェレンス・マルトン先生(スウェーデン・ヨーテボリ大学名誉教授)をお迎えして、国際シンポジウムを以下のように開催します。会議は同時通訳付きで行われます。申込不要、参加自由です。

  • 日 時:2011年12月1日(木)14時00分~17時30分
  • 場 所:京都大学芝蘭会館別館(2階研修室)
         http://www.med.kyoto-u.ac.jp/siran/kotsu.htm
  • テーマ:Deep Learningにもとづく大学教育のあり方
  • 企画者:松下佳代(京都大学)
  • 講演者:Ference Marton(Professor Emeritus, University of Gothenburg)
  • パネルディスカッション:
         溝上慎一(京都大学):Active LearningをDeep Learningにするために
         松下佳代(京都大学):Deep Learningのための学習評価
         コメント:フェレンス・マルトン(ヨーテボリ大学名誉教授)
  • 詳細情報:詳細は以下のページをご覧ください
         http://www.highedu.kyoto-u.ac.jp/82koukai_kenkyukai.pdf
  • お問合せ:松下佳代 kmatsu@hedu.mbox.media.kyoto-u.ac.jp(@が全角なのでコピー&ペーストするときには注意して下さい)

シンポジウム

Page Top

powered by google