ホーム > 講演・シンポジウム・ワークショップ > ■グローバルCOE総括シンポジウム
(第4回グローバルCOE主催シンポジウム)

Last-Modified: 11-Nov-17 02:45:57. JST

■グローバルCOE総括シンポジウム
(第4回グローバルCOE主催シンポジウム)

京都大学人文系グローバルCOE「心が活きる教育のための国際的拠点」では、5年間の活動の成果を総括するシンポジウムを下記の要領で行います。参加自由、予約不要です。どうぞお越しください。

  • タイトル:グローバルCOE総括シンポジウム
  • 日 程:2011年12月11日(日)10:00~17:45
  • 場 所:京都大学時計台記念館国際交流ホールⅠ~Ⅲ
        (http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_y.htm)
  • プログラム:メイン会場はホールⅠ・Ⅱ
     10:00~ 挨拶:吉川潔京大理事/趣旨および経過説明:子安増生
     10:30~ ユニットAの成果発表:藤田和生、櫻井芳雄、吉川左紀子、齋木潤、辻本雅史、船橋新太郎、齊藤智、板倉昭二
     11:30~ ユニットBの成果発表:杉本均、川崎良孝、杉万俊夫、楠見孝
     12:30~ ポスターセッション(昼食休憩;ホールⅢ)
     14:00~ ユニットCの成果発表:河合俊雄、桑原知子、やまだようこ、齋藤直子
     15:00~ ユニットDの成果発表:鈴木晶子、松下佳代、ルプレヒト・マッティク
     16:00~ 幸福感国際比較研究の成果発表:子安増生、大山泰宏
     17:00~ コメンテーター発言:木下冨雄教授、草郷孝好教授/全体討議
  • お問合せ:子安増生 HGB03675@nifty.com(@が全角なのでコピー&ペーストするときには注意してください)
  • 関連資料:ポスター

シンポジウム

Page Top

powered by google